保育園エントリー完了♪

家族時間と幸せ設計

第2子は兄弟加点頼み!

本日、次男の保育園エントリーが無事完了しました。
(〆切約1カ月前の提出、なかなか優秀!w)

私が住むエリアは例年待機児童が続いていましたが、ここ数年で解消されてきているうえに、
第1子の兄弟加点があるから大丈夫だろうと、強気の第1志望のみエントリー。(謎の妻の自信)

この兄弟加点が「保活」の勝敗(希望上位の園に入れるかどうか)を決めるのは、第1子のときと変わらないようです。

「共働き」「フル勤務」の状況は多くの家庭で同じであり、総合点で差が生じにくいシステムであるため、「兄弟」加点があると、それだけで他家庭よりもグンと高得点になるのです。

とはいえ、東京都は「保育料第一子無償化」が2025年9月からスタートしているから、
出生数が伸びてきている可能性も有り。どうなることか、ドキドキ。。。
(国全体のことを考えたら出生数は伸びてきてほしいですけどね)

結果は年明け

第一次選考結果は、来年1月の中旬以降、順次発送連絡とのこと。

長男のときは、園から電話がかかってきて判明したので、通知が届くよりも先に結果判明するかもしれません。果たして次男坊の進学先はどうなるのか・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました