脳の体積は40歳以降10年ごとに約5%ずつ減っていく!?
最近某ストリーミングコンテンツで得た情報。
「脳の体積が5%減る」というのは、前日のランチメニューが思い出せなくなるというところからはじまるそうです。(筆者は「食」への興味があまりないせいか、すでにおぼつかないが…)
そのような老化を防ぐ手段が「新しい技能・スキルの習得」と聞いてから、このブログ作成を
自分の挑戦事項のひとつとしてスタートを切ってみました。
最近あたらしいことにチャレンジしていますか?
30代に入り、仕事もプライベートも忙しさが増す方々が多いと思いますが、
「これはチャレンジだ!」と思えることに最後に挑戦したのはいつですか?
レベル問わず、何か新しいことに挑戦することは、人生に彩りを与えることになり、
どれも素晴らしいことだと思います。それがたとえアンチエイジング目的だとしても。
千里の道も一歩から
まずは「始めてみること」。
みなさまの人生に少しだけ「プラス」を得るお手伝いができるよう、
日々の発信に努めてまいります。
(3カ月連続投稿チャレンジ1日目)
コメント