3カ月連続投稿チャレンジ中、週初め日曜日は、ブログのブラッシュアップに向けた
ゴール設定を行っていきます。
3カ月間で全14週あることを意識し、週を経ていくごとに、ゴールそのものの解像度を上げ、
ゴールの個数も減っていくことを目標にして。
何ごともゴールまでの残りを期限を意識することが作業の集中力を増す、と最近読んだ本で
学んだのでそのことも実践してことにします。(あ、読書レビューも目標に加えよう!)
「達成マスト!」なゴール
- 適切にリンクを貼れる
- 適切に引用を記載する
- プロフィールを書き上げる
- 装飾レベルを上げる
- ブログ用のネタ、写真を貯めておく習慣をつける
- 先輩ブロガーの記事を読み、ブログに関する理解を深める(内容、文量、装飾等)
「達成できたらいいなぁ…」なゴール
- 読書レビュー
- 商品レビュー
- ブログの宣伝(まずは身近な人たちから…)
【P.S】先週のレビュー
ブログ開始着想後1週間以内にスタートできた点は自分でも驚き。
そもそもブログをみることもなかったし、WordPressなんて聞いたことなかったし、
おまけにマーケティングやセールス経験もない、ほんと、「ど」が付く「素人」です…。
それにも関わらず、立ち上げにさほど時間がかからなかったのは、
「リベシティ」の先輩会員方のおかげです。(これまた会員歴3カ月でペーペーな私)
下調べは最低限にして、まずは「一歩」踏み出してみる!
年齢が上がるにつれ、いろいろな”雑念”が頭をよぎったり、
”やらない言い訳”が上手になってきていると感じ始めていたので、
このブログ挑戦もある意味、自分にとっての「アンチエイジング」なのかもしれません。
マーケティング、セールス経験がまったくない私が、どこまで自分を変革し、
同じような意識をもった方々のお役に立つことができるのか…
まだまだ始まったばかりですが、”ぱつぱつ”にはならぬよう”ほどほどに”歩んでいきます。
(3カ月連続投稿チャレンジ5日目)
コメント